「次こそはうまくいく」と信じた前回の失敗…、真顔で折れかけ、一式クローゼットにしまう勢いだったのですが、「それでは今までの人生と1mmも変わらないじゃないか」(←挫折人生)と、もう一度挑戦することにしました。
ちょうどよい布もなく、赤い布に接着芯を貼り、さて、少しずつ数値調整しながら延々やるか… と立ち上がった時、めずらしくふととりあえずマニュアル読もっかな…などと思いついたのです。
わたしのマニュアル嫌いには理由があって。歴代のグラフィックソフトと散々戦っている時代「マニュアルには知りたいことは一切書かれていない」と感じていたから。
厚い刺しゅうProマニュアルパラパラとめくり、「ほーらやっぱり解決策など…」
あ り ま し た が な
思い込みよくない。舌打ち…もとい下打ちの種類が間違っていたようです…テヘペロ。
希望の光の中、神に祈りながらスタートボタン。

あれ。なんかうまく行ってる気がする。

ほら!ほら!前と違う!うまく行って…

チッ…
必ず毎回ネタが落ちてくれるのは感謝すべきか。もう付け方などすっかり忘れてしまった下糸(最初の方に失敗している)何度か失敗し、ようやくスタートボタン。ちゃんと途中から再開してくれました。そして…ついに

キター!!!
ありがとう。初心者レース JOJO 5
3回目で優勝
無事卒業することができましたヽ(=´▽`=)ノ
大きくひきつれてるのは…これからの課題。でもこれさえできれば、もうすでにハンクラレベルのいろいろ作りたかったものができてしまう。うれしいうれしいうれしいよう…(TдT)
マニュアル嫌いのおかげでひどく遠回りしてしまいましたが、おかげでしっかり叩き込まれました。まさに失敗は成功の母。
さて、テンションあげてようやく次にすすめます。今度は何にしようかなぁ…(*´∀`*)
【ジョジョ】シリーズはU-NEXT、Hulu、NETFLIX、dTV、dアニメストアなどで観ることができます!
>> 最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>
>> 【初回31日間無料/dTV】月額500円(税抜)で映画・ドラマ・アニメ・音楽ライブなど12万作品が見放題!
コメント
お疲れ様です(^-^)ゝ゛
フェイスブック等にもミシン刺繍グループあるので技術発展には良いかもですよ( *´艸)
色々審査があると思いますが…
いつもありがとうございます!
なるほど!フェイスブックにもグループあるのですね!(*´∀`*)
覚えておこう…
今はもう少し独学でがんばってみます!